1. Media116
  2. その他
  3. その他
  4. ランチタイムにストレスマネジメント講座(4日目) K君のストレスに対処する実践編

ランチタイムにストレスマネジメント講座(4日目) K君のストレスに対処する実践編

この記事を共有

ランチタイムにストレスマネジメント(4日目) K君のストレスに対処する実践編

ライター:Media116編集部

ここ数日、ランチの時間で後輩のK君にストレスマネジメントのレクチャーをしてきた。今日は、実際にK君が今抱えているストレスをもとにストレスマネジメントを実践することに。

K君のストレスに対処する~実践編~

私)じゃあ、今日はK君が今抱えているストレスを具体的に教えてもらって、ストレスマネジメントの考え方を当てはめてみようか。

K君)よろしくお願いします!

私)まず、K君がそこまで思いつめてる理由は?何があったの?

K君)実は、営業に配属されて3ヶ月、新規の顧客の獲得目標にどうしても届かなくて。先月も1件足りなくて、上司のTさんに怒られ、嫌われてしまいました。。


私)なるほど。じゃあ、また紙に描いていくよ。

K君のストレスになっている出来事

K君)向いてないし、もう辞めようかと。。。

私)そう結論を急がずに。でそれに対してK君は今どういう考えをもっているの?

K君)目標にも届かないしやってきたことは完全に失敗してる、と。今まで1回も達成できないから今後一生達成できない気がしています。こんなんじゃ営業マンとして無理だし、「負け犬」で「ダメな人間」だな、と。。Tさんにも怒られ続けるだろうし、やはり辞めるしかないと思います。。

私)なるほど。ストレスの対処法である「ストレスコーピング」には、ストレスの反応に対応する「情動焦点型」とストレスの要因に対応する「問題焦点型」があるって話したよね?

K君)ハイ。

私)K君の場合、その考え方自体がストレスを大きくしている感じがするので「情動焦点型」があってそうな気がするね。K君の今の気持ちを紙に書き加えるよ。

現在のK君の考え

私)でもこれって、極端というか「自分を大切にしない考え方」じゃないかな?

K君)でも、事実そう思えるので。。

私)OK。じゃあ横に「思考の10パターン」を書き加えるから、このパターンに照らし合わせてK君の考え方を今一度冷静に分析してみよう。

思考の10パターンと照らし合わせてみると

K君)分かりました。

私)まず、K君が最初に言った「目標にも届かないしやってきたことは完全に失敗してる」ってことだけど、本当にそうかな?3ヶ月間の受注件数はどうなの?

K君)はい、受注件数自体は毎月徐々に伸びていっています。

私)そうなんだ。それじゃあ、むしろやってきた事は意味があって効果が出てきてる証拠じゃない?100%達成できなかっただけで全否定するのは極端だよね。これって「思考の10パターン」の「全か無か思考」に見事に当てはまらない?

K君)・・・・確かに言われてみれば当てはまっている気がします。。。全否定するのは早計だったかも。

私)「今まで1回も達成できないから今後一生達成できない」というのはどうだろう?なんで一生達成できないなんて言い切れるの?何かあっただけで根拠なく今後ずっと悪い状態が続くというのは典型的な「過度の一般化」のパターンだよね。

K君)・・・確かに。。。なんとなく暗い気持ちから、悪いイメージしか持てませんでした。

私)こんな感じで、K君が今考えていることが「思考の10パターン」のどれに当たっているのか、当てはめていって、今一度冷静に考えてみてくれるかな?

K君)やってみます。「負け犬」で「ダメな人間」と思ってしまったのは・・・「レッテル貼り」だ!

私)そうそう、その調子!「思考の10パターン」に当てはめてから、改めて浮かんだ考えを横に書いていくと・・・

K君)こんな感じになりました。


K君の中の新たな感情

私)改めて、K君のさっきまでの考えと新しく浮かんだ考えを比較してどう?

K君)・・・なんか気持ちが楽になった気がします!

私)それは良かった。それとTさんはK君に対して嫌っているなんてことは絶対ないと思うよ。これは・・・

K君)「感情的決めつけ」に当てはまりそうですね!

私)そうだと思うよ。

ストレスマネジメントのコツ

私)最後に、ストレスマネジメントのコツを教えておくよ。

1. 気長に少しずつ続けること。
2. 出来ること・出来るようになったことにスポットライトを当てること。
3. 自分自身を知ること。

K君)なるほどー。

私)今回みたいに落ち込んでる時やイライラする時、嫌なことがあった時、悲しい時など使ってみるといいよ。思考の10パターンをメモ書きしておいて、ふとした時にながめるだけでも効果はあると思うし、最初は軽いテーマから始めてみるのがいいかもしれないね。

K君)ここ数日「ストレスマネジメント」を伝授していただきありがとうございました!明日からまた頑張る気になってきました!10個もパターンをおぼえるのは大変なので、早速スマホにメモ書きしていつでも見られるようにしてみます。

私)頑張って!


▼おさらい「ランチタイムでストレスマネジメント~バックナンバー~」

ストレスマネジメント講座~3日目 思考のクセを知る(その2)~

ストレスマネジメント講座~2日目 思考のクセを知る(その1)~

ストレスマネジメント講座~1日目 ストレスって何?~


この記事を共有

アバター画像

ライター Media116編集部

障がいのある方のためのライフスタイルメディアMedia116の編集部。障がいのある方の日常に関わるさまざまなジャンルの情報を分かりやすく発信していきます。

ブログ
公式HP
https://www.media116.jp/

このライターの記事一覧を見る

おすすめ記事

Media116とは?

アットジーピー

障害別専門支援の就労移行支援サービスアットジーピージョブトレ。障害に特化したトレーニングだから働き続ける力が身につく。職場定着率91パーセント。見学・個別相談会開催中!詳しくはこちら。

MENU
閉じる
ページの先頭へ戻る