切実なるトイレ事情。使える「おすすめトイレ検索サービス」
この記事を共有
ライター:Media116編集部
みなさん、こんにちは。東京では、桜も満開を終え「花散らし」になってきました。
実は、この「花散らし」の本当の意味、「三月三日を花見とし、翌日若い男女が集会して飲食すること。」らしいです。ご使用の際にはお間違えのないようお気をつけを。
さて、桜といえば先日「桜100選」にも選ばれている小金井公園で花見をした時のこと。次男がたらふくオレンジジュースを飲んだ結果、「トイレー、トイレー」と突然叫びだし、周囲を探したのですが、、、
「ト、トイレが見つからない。。。」
何しろこの小金井公園、東京都でも4〜5位にランクインする大きさ。探し回ったあげく、子供を小脇に抱えトイレにすべり込み、ギリギリの所で間に合ったのでした。。。みなさんもトイレに駆け込んだ経験はあるのでは?
このように書くとライトなハナシに聞こえますが、トイレは本当に切実な問題。もし仮に「外出先にトイレが無い」となったら、、、、よほどの必要性がない限り、外出する気にはなれません。
だから、車椅子の方やオストメイトの方など通常のトイレが使えない人にとって、利用可能なトイレがどこにどれ位あるかという事は、人生の行動範囲に直結するくらいの問題かと思います。(当事者の方からすれば言わずもがな、だと思いますが。)
私が子供の頃の70年代なんて、外出先のトイレといえば和式トイレ全盛の時代。外出すること自体が非常に困難で、トイレの都合上、旅行や外出を諦めた、なんてことなども多々あったのではないでしょうか。
今でこそ、車椅子の方やオストメイトの方をはじめ、高齢者や乳幼児を連れた方も使えるような、いわゆる「多目的トイレ」は増えつつありますが、それでもまだまだどこにでもある訳じゃない。外出時にはトイレを事前に想定して出かけられる方も少なくないのでは?
(すでにご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが)こうした多目的なトイレの場所を調べられるサービスも色々でてきてますので、いくつか紹介します。お出かけの際にご活用を!
「みんなで作ろう!多目的トイレマップ」 (WEBサイト)
多目的トイレの情報をユーザーのクチコミで集めたサイトです。トイレの情報としては、「トイレの写真」をはじめ「広さ」「手すりの有無」「ドアの種類」「オストメイト対応の有無」などの項目があり、星の5段階評価まで付いてます。全国の広範囲のトイレ情報が掲載されており、オススメです。
みんなで作ろう!多目的トイレマップ
「オストメイトJP」 (WEBサイト)
オストメイト対応のトイレに関する情報サイトです。こちらもエリアは全国です。オストメイトに特化しているだけあって、温水機能の有無、ストーマ装具の洗浄や腹部などをシャワーで洗える「汚物流しシャワー型」か、大便器に洗浄用のノズルを設置した「パウチしびん洗浄水栓使用型」かまで記載されています。
オストメイトJP
「チェック ア トイレット」 (WEBサイト)
自治体・事業者による情報提供、個人、NPO、ボランティア団体によるクチコミ情報によるトイレ検索サイト。車椅子対応やベビーシート、駐車施設の有無や、「授乳室がある施設」などの情報が掲載されています。
チェック ア トイレット
「トイレ情報共有マップくん」(iPhone、iPadアプリ)
多目的トイレ専用ではないですが、トイレの情報項目に「多目的トイレ」「車椅子対応」「オストメイト対応」の有無で検索ができます。アプリなので、外出先で現在地に近いトイレを探したり、トイレまでのルートが調べられるなど、出先で長方しそうな機能がついています。
トイレ情報共有マップくん
他にもWEBサイトやアプリで同様のサービスが出てきていますので、ぜひ一度チェックしてみては?
この記事を共有

ライター Media116編集部
障がいのある方のためのライフスタイルメディアMedia116の編集部。障がいのある方の日常に関わるさまざまなジャンルの情報を分かりやすく発信していきます。
- ブログ
- 公式HP
- https://www.media116.jp/
おすすめ記事
-
2025年3月7日
うつ病家族の当事者になって気づいた事
-
2025年2月25日
「耳を通じて幸せになる」という言葉から考えた障害と地域の関係
-
2025年1月21日
私らしく育児をする工夫 ~障がいママができることを増やすチャレンジ~
-
2025年1月17日
インド一周達成!ありがとうインド‼︎
-
2025年1月10日
寂しさを解消し、個性を活かす 業界初のサイニング薬局/株式会社ヤナリ・李英健さん
-
2025年1月7日
国内初!聴覚障がい者に寄りそうサイニング薬局「まいにち薬局」を訪ねて
-
2024年11月26日
学生起業家による障がい者アートを発信 ~株式会社SigPArt 古川友稀さん~
-
2024年11月12日
障がいママの子育て
-
2024年10月11日
年越しスリランカ旅byチョイノリ
-
2024年8月30日
一つじゃない 第22回
-
2024年8月9日
年越しスリランカ旅byチョイノリ
-
2024年7月24日
一つじゃない 第21回