【漫画連載】スペインで道に迷った!
この記事を共有
ライター:ケンイチロー
皆様こんにちは!ケンイチローです!
今回は外国で迷子になった話です。ヨーロッパ旅は7泊8日で8カ国を回るという非常にタイトなスケジュールでした。時間に余裕がない中、迷子になってしまい頭の中はパニック。列車に乗り遅れたら日本に帰れないとまで思いました。
「もう人に道を聞くしかない。」しかし、私はいつも初対面の人と話すときは不安でドキドキします。人見知りによるものではなく、これから話す相手が聞きやすい声なのか、聞き取れないときはもう一回話してくれるだろうか、ゆっくり話してくれるだろうか、筆談には応じてくれるだろうかという点で不安になっています。もちろん海外旅行に限った話ではなく、日本での日常生活でも同じことです。
道を教えてくれた彼は東洋人の私が「ステーション」と「ホエァー?」くらいしか言わないので、スペイン語や英語もあまり話せないようだとすぐ察してくれました。自分の胸ポケットからスマートにショップカードを取り出して駅の場所を分かりやすく教えてくれたのです。私は彼の話すことが聞きとれない時は何かに書いてもらうようお願いしなければとドキドキしていましたが、そのお願いをする必要もありませんでした。駅はわりとすぐ近くにあって彼のおかげで無事に列車に乗ることができたのです。
旅に行く前の情報収集で、海外で強盗や盗難など被害にあった旅行者の話ばかり見ていました。「うーん。海外で人と話すとき、聞き取れない時は気まずくなって終わるかな」と悲観的で、海外での人とのコミュニケーションはあまり期待していませんでした。
実際に海外の地でこうして道迷いを乗り越え、海外にも優しい人もいると知った私は難聴でも何とかなると思えたのでした。
次回はフランスでのエピソード!乞うご期待!
この記事を共有

ライター ケンイチロー
1984年生まれ。仙台在住。3歳時に両耳難聴が判明してから日本語を習得した。障害者手帳6級の聴覚障がい者。聴力は両耳約70デシベル。口話と手話を使う。現在はイラストなどグラフィックや似顔絵の仕事をしている。外国に行くと「ケニチロ」と呼ばれてしまう。読書や旅が大好き。私の話が読者の役に立てれば嬉しい。
おすすめ記事
-
2023年8月30日
インドの障がい者と物乞いの生活事情
-
2023年8月21日
一つじゃない 第14回
-
2023年7月31日
障がい者自転車放浪inインド編①
-
2023年7月21日
一つじゃない 第13回
-
2023年6月27日
アイナビを体験してみた!視覚障がい者の歩行をサポートするアプリの魅力とは?
-
2023年6月21日
一つじゃない 第12回
-
2023年4月13日
一つじゃない 番外編 風来坊マッチングサイトを使う!
-
2023年3月15日
一つじゃない 第11回
-
2023年1月31日
靴が視覚障がい者を道案内!?噂の「あしらせ」体験してみた!
-
2023年1月13日
身体障がい者の恋愛と性の世界へようこそ。354人が語った本音アンケートのご紹介
-
2023年1月6日
「働くこと」ですこやかに。ぶどう畑・ワイナリーと共生するこころみ学園
-
2022年11月28日
最新製品も!視覚障がい者向け製品・サービス発表会レポ
-
2022年10月14日
ビジネスの場における多様性の実現 〜米国企業・障がい者グループの活動〜