「もう薬飲まなくて平気・・・ってソレ本当?」【漫画家oyumiの発病体験記】
この記事を共有
ライター:oyumi
こんにちは、oyumiです。今回は、私がうつ病、双極性障害の治療を通じて学んだことを漫画で紹介します!薬や通院を自ら中断するというのは、メンタルヘルスあるあるですが、それがかえって病気が治るのを遅らせることになりかねません。結局またどこかで再発、あるいは悪化して、病院へ駆け込むことになります。今回の記事を読んで、少しでも治療の意識を見直す人がいてくれたらなと思います。
========
【登場人物】
ユーミン):いつもパジャマを着てる。病弱で健康意識がハイエストマウンテン。
うさみさん):夜更かし酒盛りギャンブル大好き。健康という概念が存在しない。
========
この記事を共有

ライター oyumi
(名前 oyumi)1993年3月26日生まれ。高校1年生の時にうつ病になり、一時治ったもののその3年後に躁転し、双極性障害を発病。今はこうして時たま漫画やライターのお仕事を頂いてやらしてもらっています。
- ブログ
- 公式HP
- http://vaginally.hateblo.jp/
おすすめ記事
-
2023年10月13日
インド人障がい者とその日常(障がい者自転車放浪inインド編③)
-
2023年8月30日
インドの障がい者と物乞いの生活事情(障がい者自転車放浪inインド編②)
-
2023年8月21日
一つじゃない 第14回
-
2023年7月31日
障がい者自転車放浪inインド編①
-
2023年7月21日
一つじゃない 第13回
-
2023年6月27日
アイナビを体験してみた!視覚障がい者の歩行をサポートするアプリの魅力とは?
-
2023年6月21日
一つじゃない 第12回
-
2023年4月13日
一つじゃない 番外編 風来坊マッチングサイトを使う!
-
2023年3月15日
一つじゃない 第11回
-
2023年1月31日
靴が視覚障がい者を道案内!?噂の「あしらせ」体験してみた!