浜松市で障がい者のためのウエディング事業がスタート! 静岡初のバリアフリーウエディング体験フェア8/19・20開催
この記事を共有
ライター:Media116編集部
みなさま、こんにちは。Media116編集部です。先日、前職のメンバー(女性・既婚者)と話していたときのこと。
「今年中に結婚式をあげたい!ドレスは・・・、彼との身長差をどう調節するか・・・」などなど、並々ならぬさまざまなこだわりが。すごいな・・と、ふと思ったのが、身体障がいの方はどのように結婚式をあげているのか?
現状どうしているのかいろいろ調べてみると、車椅子の新婦は「ウエディングドレスに困る・・・」など、やはりここにもバリアーが。。。
そんなことを考えていた矢先、浜松市のウエディングプロデュース会社、株式会社sempre sorridente(以下ソープディスペンサー)が、身体障がい者向けの介護付きバリアフリーウエディングプロデュース事業をスタートする、との情報が入ってきました。
介護付きバリアフリーウエディングプランとは?
ソープディスペンサーのバリアフリーウエディングの特長、それはウエディングプランナー自身が身体障がい者であること。プランナーが自らの経験に基づいて、新郎新婦だけでなく、ご家族、参列者など、結婚式を祝福するすべての人が笑顔で参加できるようプランニングしてくれます。
プランもさまざまで、「挙式・披露宴」「写真結婚式」や、「介護付き追加オプション」などをリーズナブルな価格で提供してくれるとのコト。専門介護士によるサポートや、更衣の介助、着付け、会場内の移動介助、食事サポートから特別食手配(会場による)までさまざまなサービスを提供してくれます。
ウエディング専用電動車いすもご用意
このプランでは、ウエディング専用電動車いすIsco(イスコ)を提供してくれます。これは電動でイスが上昇するため、Isco専用のドレスを着用すれば立ち姿に違和感がなくなる、というすぐれものです。
ブライダルフェアで特別食・ウエディング専用車椅子が体験できる!
8月19日(金)・20日(土)の二日間にわたり、浜松市のイタリアンレストラン「Rosso Nero(ロッソネロ)」にてブライダルフェアを開催するとのこと。イベントでは特別食のコース料理の無料試食、ウエディング専用車いすの試乗なども体験できるとのことなので、近郊にお住まいの方でご興味がある方は是非!
なんでも、静岡県ではの初の障がい者のためのブライダルフェアとのことで、身体障がいの方があきらめてしまいがちな憧れの結婚式を実現する方法を体験してもらい、地域の方々にも、「障がい者のための介護付きバリアフリーウエディングサービス」の存在を知ってもらうことで、障がい者ご本人やご家族の方も笑顔で結婚式を迎えていただきたい!との思いがあるそうです。
当日は、ウエディング専用車いすデモンストレーションや体験をはじめ、車いす用のドレス・着物の展示会見学、片手でも食べやすい特別食の無料試食会は、コース料理を1食分まるごと体験できるとのこと。
-----------------------
【バリアフリーウエディング体験フェア「brama」概要】
日程: 8月20日(土)/一般参加(障がい者・その家族歓迎) 時間: 18:00~21:00
場所:Rosso Nero(ロッソネロ) 浜松市西区雄踏町1-15-9
参加費:無料 人数:各日28名
申込:電話または公式webサイトより申し込み
電話053-489-3487(受付時間9:00~18:00)
公式サイト詳しくはコチラ
申込締切:8月17日(期日前でも定員に達した場合は締め切ります)
-----------------------
いかがでしたでしょうか?いい式場がなくて結婚式が挙げられなかった、、、結婚式を挙げたいと思っているけどいい場所が見つからない・・そんな方は一度お問い合わせしてみては?
この記事を共有

ライター Media116編集部
障がいのある方のためのライフスタイルメディアMedia116の編集部。障がいのある方の日常に関わるさまざまなジャンルの情報を分かりやすく発信していきます。
- ブログ
- 公式HP
- https://www.media116.jp/
おすすめ記事
-
2023年4月13日
一つじゃない 番外編 風来坊マッチングサイトを使う!
-
2023年3月15日
一つじゃない 第11回
-
2023年1月31日
靴が視覚障がい者を道案内!?噂の「あしらせ」体験してみた!
-
2023年1月13日
身体障がい者の恋愛と性の世界へようこそ。354人が語った本音アンケートのご紹介
-
2023年1月6日
「働くこと」ですこやかに。ぶどう畑・ワイナリーと共生するこころみ学園
-
2022年11月28日
最新製品も!視覚障がい者向け製品・サービス発表会レポ
-
2022年10月14日
ビジネスの場における多様性の実現 〜米国企業・障がい者グループの活動〜
-
2022年9月30日
「感覚過敏の方が楽しめるように」さいたま水族館が試行したクワイエットアワーとは?
-
2022年8月23日
一つじゃない 第7回
-
2022年8月9日
一つじゃない 第6回
-
2022年8月2日
あすのためにそうぞう