シーズンもあとわずか!車いすでも入園可能ないちご園5選(関東)
この記事を共有
ライター:Media116編集部
クリスマスケーキの需要が高く冬のイメージが強いいちご。でも実はいちごの旬は4月~5月、アイス、ケーキ、シェイク、和菓子・・・今まさに世の中はいちごの限定商品だらけという状況。(某ス●バの新製品など果肉ごろごろ、スィーツ好きにはたまらない。。。)
こうした限定商品も魅力的ですが、せっかくのベストシーズン、出来ればもぎたて新鮮いちごをその場でゴージャズにほおばりたい!5月下旬に差し掛かり、いちご狩りもラストチャンスです。
ということで、今回は東京から1時間程度で行くことのできるいちご農園を紹介していきます!
◆エーアト・ベーレ
千葉県最大級のいちご農園で車いすトイレもある等、バリアフリー設備も整っています!いちごが高いところにできる高設栽培なので、車いすの皆さんも楽々いちごを摘み取ることができます。イチゴの直売やアイスクリームなどの販売もしており、いちごを十二分に満喫できます。
場所: 千葉市緑区大高町26−34
アクセス: 千葉外房有料道路「誉田IC」から約3km
詳細はコチラ: エーアト・ベーレ
◆さわらリバー・ファーム
千葉県 佐原香取インターから降りてすぐの「水の郷さわら」に隣接する農園です。こちらの農園では、上下二段にいちごがなっており、背の低い小さなお子様から車いすの方まで、手軽に「いちご」の摘み取りができます。甘さと柔らかさが子供に人気の「章姫(あきひめ)」と、甘みと酸味が絶妙で女性に人気の「紅ほっぺ」があり、家族みんなが満足できます。
場所: 千葉県香取市佐原イ3985-1
アクセス: 東関東自動車道 佐原香取インターからは車で5分程
詳細はコチラ: さわらリバー・ファームHP
※イメージ画像です。
◆新井ファーム ハッピーいちご園
こちらも、「章姫(あきひめ)」と「紅ほっぺ」の2種類を楽しめる農園です!こちらの農園は、通路が広くなっている専用エリア(要予約)を用意しておりバリアフリー設備も充実、障害者手帳をお持ちの方は100円割引になるそうです。
場所: 埼玉県所沢市城515
詳細はコチラ: 新井ファーム ハッピーいちご園 HP
◆ふじみストロベリー
ガラス温室ハウスで栽培しているいちごはとても甘く、いちご狩りだけでなく直売所もあります。高低、2段式栽培でハウス内の床はフラット、ベビーカー、車椅子も通れます。車はもちろん電車でも池袋駅から25分というアクセスの良さも魅力です。
場所: 埼玉県 富士見市 勝瀬1083
詳細はコチラ: ふじみストロベリーHP
◆ストロベリーフィールズナカヤマ<
広い直売スペースや広い休憩スペース、広いトイレ(車椅子対応)まであるこちらの農園では、いちご狩りを楽しめることはもちろん、摘みたてのいちごを加工したジャムの販売も行っています。品種としては、紅ほっぺ 章姫(あきひめ) ロイヤルクイーン、が楽しめます。
アクセス: 東北自動車道加須インターから 約10分
詳細はコチラ: ストロベリーフィールズナカヤマHP
いかがでしょうか?
いちご狩りのシーズンもあと僅か、最後の滑り込みのタイミング。農園によってはイチゴ狩りの営業が終了してしまうところもありますので、行く前に必ず電話での確認をお忘れなく!
今シーズン最後のいちご狩り、是非摘みたてのいちごをご堪能ください!
この記事を共有

ライター Media116編集部
障がいのある方のためのライフスタイルメディアMedia116の編集部。障がいのある方の日常に関わるさまざまなジャンルの情報を分かりやすく発信していきます。
- ブログ
- 公式HP
- https://www.media116.jp/
おすすめ記事
-
2023年4月13日
一つじゃない 番外編 風来坊マッチングサイトを使う!
-
2023年3月15日
一つじゃない 第11回
-
2023年1月31日
靴が視覚障がい者を道案内!?噂の「あしらせ」体験してみた!
-
2023年1月13日
身体障がい者の恋愛と性の世界へようこそ。354人が語った本音アンケートのご紹介
-
2023年1月6日
「働くこと」ですこやかに。ぶどう畑・ワイナリーと共生するこころみ学園
-
2022年11月28日
最新製品も!視覚障がい者向け製品・サービス発表会レポ
-
2022年10月14日
ビジネスの場における多様性の実現 〜米国企業・障がい者グループの活動〜
-
2022年9月30日
「感覚過敏の方が楽しめるように」さいたま水族館が試行したクワイエットアワーとは?
-
2022年8月23日
一つじゃない 第7回
-
2022年8月9日
一つじゃない 第6回
-
2022年8月2日
あすのためにそうぞう