1. Media116
  2. エンタメ
  3. 映画
  4. バリアフリー(音声ガイド版)の映画「舟を編む」を、アイマスクして観てみた!

バリアフリー(音声ガイド版)の映画「舟を編む」を、アイマスクして観てみた!

この記事を共有

ライター:Media116編集部

皆さんこんにちは。Media116編集部です。
前々回は、バリアフリー映画「信長協奏曲」(聴覚障がい者向け)をレポート、そして前回はフリーの字幕制作ソフト!をご紹介しましたが、記事は読んでいただけましたでしょうか?

まだの方はぜひこちらから
バリアフリー字幕版の「映画 信長協奏曲」を耳栓付けて見てみた!

バリアフリー字幕映画を借りに行ったら 「龍三と七人の子分たち」と「愛を積むひと」の2択だった件

さて今回は映画レポートの第二弾として、視覚障がい者向けバリアフリー映画を観てみました。(残念ながら、今回は映画館ではなくDVDでの視聴となりましたが・・・)

今回視聴した映画は「舟を編む」

第37回日本アカデミー賞 最優秀作品賞他6部門を受賞したアノ名作です。

舞台はとある出版社の辞書編集部を舞台に、新しい辞書を作るために配属された元営業部員の奮闘する姿や、純粋な恋愛がその背景にみられる(目で観ていないのですが)、感動ドラマ。
ご興味のある方は、ぜひ観てみてください。

「舟を編む」


バリアフリー映画を探す手段で新たな発見が!

ちなみに前回の記事でも触れましたが、バリアフリー映画を探すのに結構編集部では苦労していました。が、今回こちらを視聴した際に、以下の情報を得ることができました。

株式会社住友商事 「バリアフリー映画の取り組み」

こちらの企業様では、CSRの一環として、2004年から映画のバリアフリー化に取り組んでこられており、視覚障がい者向けの「音声ガイド」聴覚障がい者向けの「日本語字幕」を付けた作品を制作し、全国各地の上映館でバリアフリー版作品を鑑賞できる機会を提供してくれています。(映画が始まる前のアナウンスで知りました)編集部はこちらの取り組みを知らなかったことを猛省し、もっともっと皆さんに良い情報をお届けできるよう、精進してまいります。


読み聞かせの小説を読んでいるような気分に!!

では、早速体験レポートです。

目隠しで「船を編む」のDVDを見ている様子

私はせっかちなほうで、いつも打ち合わせをしていても「結論から言って!」とか「本質は何かな?」とかすぐに言ってしまう人間でして、早速結論から述べさせていただきたく。

感想は一言で言うと、(既にタイトルにも書いてしまっていますが)

「感情表現豊かに、登場人物から読み聞かせをしてもらっている小説だ!」です。

私は外見からは(分からないと思いますが)本を読みそうにない!とかよく言われますが、長距離移動中の新幹線の中や、趣味でよく行く温浴施設(いわゆるSPAですね)には必ず文庫本を持っていく位小説が大好きでして。
ちなみに昨年も大ヒットした池井戸潤さんの金融シリーズや、高杉良さんの企業小説、最近だと奥田英朗さんの家族モノがHITですね。

話がそれましたが、、

ナレーションというか、「そこで○○が入ってくる」~「台詞:なんでだよっ!」といった感じで、テンポよく聞くことが出来ますので、分かりにくいとか、理解できないといったことは全くありませんでした

ただ登場人物を整理するのには、多少大変でした。ビジュアルがない分、固有名詞を毎回ナレーションで伝えてもらえるのですが、映画のはじめは誰が誰だか分からないまま聞いていました。


漫画の実写化の賛否、その気持ちが痛いほど分かる!

ただ、途中まで進んでくると、声で分かるようになります。今回は俳優さんというか登場人物がそこまで多くなかったのでよかったのですが、声で「あ、○○の台詞だ!」といった感じでナレーションがなくとも分かるレベルにまで達しました

今回はDVDのパッケージを見ていたのでそこまでずれはしなかったですが、声、口調でなんとなくですが勝手に「こんな俳優さんかな?」といったイメージを持って観ていました。(最後に登場人物を整理したら、多少「イメージと違うっ!」という方はいましたが)

いわゆる漫画や小説で勝手に声優さんや俳優さんをイメージしてしまうのと同じでしょうか

小説を読み聞かせているイメージ


もっともっと作品が増えれば!

今回、実は家内と一緒にこの映画を観ていたのですが(当然家内は普通に観ています)、ナレーションは全く気にならなかったと言っていました。なので一緒に楽しめることは十分に可能だと感じましたので、ぜひ皆さまもご家族でお楽しみいただきたいな、と思います。

また、我々が探す手段を知らない現実はあるものの、前回の聴覚障がい向け映画、今回の視覚障がいの方向けしかり、まだまだ作品数が少ないな、と感じました。

今後もっともっと対象となる作品が増えていって欲しいと思いますし、作品が増え、且つ映画というエンタテインメントをもっともっと楽しめる素地を作っていきたいと感じましたので、より多くの情報を今後も発信していきます。ご期待ください!

目隠しのアップ写真TOP



この記事を共有

アバター画像

ライター Media116編集部

障がいのある方のためのライフスタイルメディアMedia116の編集部。障がいのある方の日常に関わるさまざまなジャンルの情報を分かりやすく発信していきます。

ブログ
公式HP
https://www.media116.jp/

このライターの記事一覧を見る

おすすめ記事

Media116とは?

アットジーピー

障害別専門支援の就労移行支援サービスアットジーピージョブトレ。障害に特化したトレーニングだから働き続ける力が身につく。職場定着率91パーセント。見学・個別相談会開催中!詳しくはこちら。

MENU
閉じる
ページの先頭へ戻る