「説教とは名ばかりのモラハラに気をつけろ!」【漫画家oyumiの発病体験記】
この記事を共有
ライター:oyumi
こんにちは!おゆみパイ改めoyumiです。今回は日常に潜むモラハラについて、主に実体験をもとに描いてみました。
さて、いかがでしたでしょうか?ついつい説教を言ってしまう人はドキッとしていませんか?それがどんどんエスカレートして、説教言い慣れしすぎて過剰な発言をしてしまうようにもなるかもしれませんよ。
ちなみに、私は漫画で語ったように「言われやすいタイプ」です。そのように周りに言うと、殆どの人に「わかる」と頷かれます。なんなんでしょうね。。
職場でも絵に描いたようなモラハラを受けたこともあります。最初は世代論交えて柔らかく、いわゆるありがた~いお説教だったのが、どんどんエスカレートして最終的には「脳に障害がある」などと言われたりしていました。
おそらく、言われやすいタイプもあるならば、「言いやすいタイプ」も存在するのだと思います。これからは社会で身を守るためにも、どういう人間が危険人物か予め察知しておく必要がありそうです。そういうことも、今後記事に描けたらいいですね。。
以上です!
この記事を共有
ライター oyumi
(名前 oyumi)1993年3月26日生まれ。高校1年生の時にうつ病になり、一時治ったもののその3年後に躁転し、双極性障害を発病。今はこうして時たま漫画やライターのお仕事を頂いてやらしてもらっています。
- ブログ
- 公式HP
- http://vaginally.hateblo.jp/
- 「現代のような不確実な時代に、最もたくましく生きていく力を持っているのが、ぼくたち発達障害者のはずだから。」作家・市川拓司さんインタビュー【後編】
- 片耳難聴マンガ ~片耳なんちょー(4)~ 「イントネーション」
おすすめ記事
-
2024年11月26日
学生起業家による障がい者アートを発信 ~株式会社SigPArt 古川友稀さん~
-
2024年11月12日
障がいママの子育て
-
2024年10月11日
年越しスリランカ旅byチョイノリ
-
2024年8月30日
一つじゃない 第22回
-
2024年8月9日
年越しスリランカ旅byチョイノリ
-
2024年7月24日
一つじゃない 第21回
-
2024年7月19日
脳性まひのある私が、重度訪問介護の利用で一人暮らしをして、はじめてコンビニに行った話
-
2024年7月4日
一つじゃない 第20回
-
2024年6月25日
インドの食文化と日常生活
-
2024年6月4日
山梨県から届いた嬉しいニュース!「難病者の働く」が世の働き方を変える
-
2024年5月10日
インド旅の1日紹介
-
2024年3月22日
「見えない障害」を伝えるために、当事者の声を冊子にする言語聴覚士・多田紀子さん
-
2024年2月16日
趣味も美容も仕事も「やりたいことを犠牲にしない」。当事者に聞いたセルフ透析のメリットとは
-
2024年2月9日
フィンランド大使館主催の映画『ブラインドマン』上映記念レセプションに参加しました