1. Media116
  2. 仕事
  3. 仕事
  4. 仕事上の悩みや不安、誰かに相談できてますか?障がい者のホンネを徹底調査

仕事上の悩みや不安、誰かに相談できてますか?障がい者のホンネを徹底調査

この記事を共有

アンケートでひもとく障がい者のホンネのイメージ画像

ライター:Media116編集部

いつでもモチベーション高く仕事と向き合えたら理想的ですが、必ずしも働く人全てがそうとは限らないのが現実。仕事に関する悩みや不安を抱えた経験、ありませんか? それを誰かに相談しようと思ったことは…? 障がい者のみなさんの「仕事に関する悩みや不安」について調査しました。


みんな経験している!仕事上の悩みや不安

障がい者総合研究所が実施したアンケート調査によると、「普段仕事をする上で、悩みや不安を感じたことがある」と答えた人は、「よくある」が46%、「たまにある」が38%。トータル84%の人が「ある」という結果に

「普段仕事をする上で、悩みや不安を感じたことがある」アンケート結果

しかも、これを障がい別に見てみると、身体障がい者が76%なのに対し、精神障がい者の実に95%が「仕事上の悩みや不安がある」と回答しています。気になるのは、「たまにある」よりも「よくある」という声の方が多いこと。精神障がい者の方ほど、日頃から仕事のことで悩みや不安を抱えているようです。

「普段仕事をする上で、悩みや不安を感じたことがある」障がい別アンケート結果

仕事の悩みや不安を抱え込む人が多い現実

たとえ仕事上の悩みや不安があっても、それをすぐに相談できる雰囲気があれば良いのですが、そこのところどうなのでしょうか?

「相談しやすい雰囲気かどうか?」を尋ねたところ、「いいえ」という声が69%という残念な結果が出てしまいました。これは障がい者別に見てもほとんど変わりがなく、「困ったことがあっても相談できるような雰囲気ではない」と感じている人が7割もいるのです。

「相談しやすい雰囲気かどうか?」アンケート結果


でも、もしそんな悩みや不安を誰かに相談するとしたら、どんな人が選ばれているのでしょうか?

「悩みや不安の相談相手」アンケート結果

一番多かったのは「社外の友人・知人」、次いで「家族」となっており、会社の人ではない身近な人たちに打ち明ける人が多いようです。しかしながら、「相談したいが誰にも相談できない」という声が3番目に多く、悩みや不安の内容によっては、なかなか人に相談できないと考えてしまう人が多いこともわかりました。

上記グラフの「その他」の声としては、「通院先の医師」や「就労支援施設」、「職業安定所」などがありました。悩みや不安を人に相談できない方は、自分の障がいについて理解している医師や、就職の際お世話になった施設の職員に相談するというのも一つの方法。ひとりで考え込むより、たとえすぐに解決には至らなかったとしても、誰かに聞いてもらうだけで気持ちが楽になれるかもしれません。


▼本記事に関連する「障がい者総合研究所のアンケート結果」を見る
「仕事の悩みや不安に関するアンケート調査」
www.gp-sri.jp/report/detail004.html

この記事を共有

アバター画像

ライター Media116編集部

障がいのある方のためのライフスタイルメディアMedia116の編集部。障がいのある方の日常に関わるさまざまなジャンルの情報を分かりやすく発信していきます。

ブログ
公式HP
https://www.media116.jp/

このライターの記事一覧を見る

おすすめ記事

Media116とは?

アットジーピー

障害別専門支援の就労移行支援サービスアットジーピージョブトレ。障害に特化したトレーニングだから働き続ける力が身につく。職場定着率91パーセント。見学・個別相談会開催中!詳しくはこちら。

MENU
閉じる
ページの先頭へ戻る