【連載第4話】うつ病から躁転した私…行動に驚くような変化が!~oyumi19歳の自立奮闘記!~
この記事を共有
ライター:oyumi
こんにちは、 oyumiです!
今回は私の躁エピソードについて、主な4つをあげてみました。
この時はとても働ける状態ではありませんでした。以前にも描きましたが、ラブホのフロントのお仕事は発症とほぼ同時に辞めました。
辞めた直後に彼氏ができたのですが、躁転して度々困惑させたり不愉快にさせるような無責任な発言・行動をする私を見て、「こんな人だと思わなかった、もっと物静かな人だと思っていたのに。」と呆れてしまうほど、私はとにかくアクティブで楽しそうに笑ってるしよく喋るし、そしてどこか幼さがあり、どこか子供のようでした。当時の友人も心配するくらい、まるで別の人格になってしまいました。
かと思えば突然しくしくと悲しくなって、「死にたい」なんて思ってもいないのに、”死”に吸い寄せられるようになることも度々ありました。
これがいわゆる「希死念慮」なのでしょうか、とにかくそれを追い払いたくて安定剤を10錠ほどをお酒と一緒に飲んでいました。そうすると余計に気持ちが不安定になって、自傷行為に走るなど、とにかく何もかもがメチャクチャでした。
そんなメチャクチャな生活を続けるうちに彼氏とも別れ、母と一緒に私が通っていた病院へ行くことになります…「実家になんか帰りたくない」という異常な執念から、また母を困らせ苦労をすることになります。暴れるわ、怒鳴るわ、すぐ目の前でODしようとするわ……(最悪ですね)
次回はそんなお話を描く予定です。
この記事を共有

ライター oyumi
(名前 oyumi)1993年3月26日生まれ。高校1年生の時にうつ病になり、一時治ったもののその3年後に躁転し、双極性障害を発病。今はこうして時たま漫画やライターのお仕事を頂いてやらしてもらっています。
- ブログ
- 公式HP
- http://vaginally.hateblo.jp/
おすすめ記事
-
2025年3月7日
うつ病家族の当事者になって気づいた事
-
2025年2月25日
「耳を通じて幸せになる」という言葉から考えた障害と地域の関係
-
2025年1月21日
私らしく育児をする工夫 ~障がいママができることを増やすチャレンジ~
-
2025年1月17日
インド一周達成!ありがとうインド‼︎
-
2025年1月10日
寂しさを解消し、個性を活かす 業界初のサイニング薬局/株式会社ヤナリ・李英健さん
-
2025年1月7日
国内初!聴覚障がい者に寄りそうサイニング薬局「まいにち薬局」を訪ねて
-
2024年11月26日
学生起業家による障がい者アートを発信 ~株式会社SigPArt 古川友稀さん~
-
2024年11月12日
障がいママの子育て
-
2024年10月11日
年越しスリランカ旅byチョイノリ
-
2024年8月30日
一つじゃない 第22回
-
2024年8月9日
年越しスリランカ旅byチョイノリ
-
2024年7月24日
一つじゃない 第21回
-
2024年7月19日
脳性まひのある私が、重度訪問介護の利用で一人暮らしをして、はじめてコンビニに行った話