1. Media116
  2. 仕事
  3. 転職
  4. 【中途入社向け】入社までに準備しておきたいアレコレ

【中途入社向け】入社までに準備しておきたいアレコレ

この記事を共有

ライター:ヒラノオツボネ

みなさんこんにちは!ヒラノオツボネです。これまで人材紹介会社にて健常者・障がい者の転職サポートに携わってきました。キャリアアドバイザーだった時によく聞かれたことのひとつに「入社前の準備は何をすればいいですか?」という質問がありました。新しい環境に飛び込むわけですから、入念な準備をしておきたいものですよね。今回は【中途入社の方向け】入社までに準備しておきたいアレコレをご紹介していきます!

オフィスワークに就くならPCの基本操作の再確認&レベルアップ

主にPCを使う業務に就かれる方も多いと思います。データ入力などの事務職や人事総務、経理などなど…オフィスワークでは最重要とも言えるPC操作。
目標としては入社前までに以下3つを使えるようになっておくことをおすすめします。

① Word:多くの方は文章の作成でWordをお使いになったことがあるかもしれません。加えて表・図・グラフの作成方法、テキストボックスやヘッダー・フッターの設定方法などを覚えられると良いです。
参考:AllAboutデジタル「ワード(Word)の使い方」

② Excel:関数計算はできるようにしておきたいところです。それができたらVLOOKUPまで使えるようになると重宝されるでしょう。人によっては少し難しく感じてしまう方も多いので、「まずは勉強してみる!」という気持ちだけでOKです。
参考:AllAboutデジタル「エクセル(Excel)の使い方」

③ PowerPoint:グラフの挿入など、簡単な会議資料を作れる程度になっておくと、まとめ系の依頼をされた時などに便利です。
参考:AllAboutデジタル「パワーポイント(PowerPoint)の使い方」

PC練習

そしてもうひとつ忘れてはならないことはPCのタイピング練習をしておくこと。オフィスワークの場合入力業務が多くなるので、タイピングが速ければ速いほど業務効率がUPします。上肢に障がいがある方はご自身のペースで良いのでタイピングに「慣れておく」だけでも十分です。下記のような練習サイトもあるので、有効活用しましょう!
参考:「e-typing」
「タイピング練習Benesseマナビジョン」

経験を生かす仕事に就くなら・・・知識の復習&習得

例えば経理職を経験してきた方がその経験を生かして同職種に就く場合や、語学力がある方で語学を必要とする業務に就く場合など、特定の技能を生かす転職の場合は「知識」がカギになります。経験してきたから大丈夫!と思われても、一度学んできたこと・経験してきたことをざっと復習しておくと感覚を忘れることなくスムーズに業務を遂行できるでしょう。

また、できれば入社までに更に知識を高めることができると尚、即戦力になれます。資格を取得することが目的ではありませんが、例えば経理職であれば簿記の勉強をしてみたり、語学を生かす仕事であればTOEICの勉強をしてみたり・・・。自分のスキルに磨きをかけておくことで一層一目置かれる存在になるでしょう。

まずは好印象を!清潔感のある身なりは最重要

人の印象はたった3秒~5秒間で決まってしまい、その後印象を変えることは難しいと言われています。その印象が一番大きく左右されるのが身なりです。

だらしない服装

〇女性の場合
・メイクはナチュラルメイクに。派手色のアイシャドウやつけまつげはNG。
・スカートの場合はひざ下丈。車椅子の方は座った時に膝が隠れる長さが◎。
・足元は3cm程度のパンプスが望ましいですが、障がい上難しい場合はスニーカーでもOK。
・前髪を留め、長い場合は後ろ髪を一つに結ぶとスッキリした印象を与えます。両手を使って自分で結ぶことが難しい場合は「バンスクリップ」「ワニクリップ」「バナナクリップ」などが使いやすいかもしれません。

〇男性の場合
・ひげは剃り残しのないようキレイに剃って清潔感をUP。自分では難しい方は身近な方に手伝って頂くと良いですね。
・スーツにシワや汚れがないか確認を。
・袖口のボタンなど、見えないところのボタンもきちんととめる。自分でとめることが難しい場合は身近な人にお願いしましょう。
・シャツがズボンから出ていないか鏡でチェック。

オフィスカジュアルでOK!という会社でも、初日はカッチリとして行きましょう。男性はスーツが望ましいです。女性はスーツか、オフィスカジュアルにジャケットを羽織りましょう。勤務開始翌日から数日間は落ち着いた色・デザインの服を選び、だんだんとオフィスカジュアルのレベルを周囲に合わせていくとGOODです。

OK部長

自分の活躍をイメージする!

「え?まさかのイメトレ?」と思われた方、意外とこれが大事なんです。中途採用は「即戦力」として皆さんを採用しています。なんでもイチから教えてもらうスタンスの新卒採用とは違い、中途採用は入社後すぐに何かしらの役割を果たすことを採用の段階で期待されているのです。

つまり、即戦力として企業の期待に応えるためには入社前に「自分に期待されていることは何か?」を逆算して考えておくことが非常に大切です。
また、中途入社では人間関係の構築に気苦労をする方も多いですよね。その時には「自分にどんな業務・役割を、どのレベルで担ってほしいのか?」という業務への期待だけではなく、「この会社に所属する上で、自分にどのような社員であってほしいのか」という会社のカラーに合わせた自分作りもしておくとすんなりと周囲と溶け込むことができるでしょう。

色鉛筆

新しい世界に笑顔で飛び込むために

中途入社は(主に単独で)、ポーイ!と新しいヒト・モノ・コトの世界に投げ出されます。期待と不安が入り混じる気持ちは本当によくわかります。特に精神障がいのある方は不安が大きくなってしまうかもしれません。その際には事前に医師に新しい環境に飛び込む旨を伝え、どうやって気持ちを落ち着けるかを考えたり、必要であれば頓服の処方をしてもらったり、困りごとの相談を誰にするかを決めておくなど対処法を練っておきましょう。

中途入社ではスタートダッシュが肝心です。円滑に業務ができるよう周囲に好印象を与えておく。できることを率先してやる。未経験の業務でも積極的に取り組む・・・。「終わり良ければ総て良し」ではなく、「始まり良ければ総て良し」なのです。そのためにも事前の準備はぬかりなくしておきたいですね。準備万端で自信を持って、笑顔で入社挨拶をしましょう!

ひまわり

この記事を共有

アバター画像

ライター ヒラノオツボネ

これまで一貫して人材紹介会社にて健常者・障がい者の転職サポートに携わってきた人材一筋のオツボネ。ゼネラルパートナーズではキャリアアドバイザーとして身体障がいのある方のサポートを経験した後、精神障がいのある方のサポートに従事。現在はMedia116のライターとして仕事系記事を執筆中。

ブログ
公式HP
https://www.atgp.jp/

このライターの記事一覧を見る

おすすめ記事

Media116とは?

アットジーピー

障害別専門支援の就労移行支援サービスアットジーピージョブトレ。障害に特化したトレーニングだから働き続ける力が身につく。職場定着率91パーセント。見学・個別相談会開催中!詳しくはこちら。

MENU
閉じる
ページの先頭へ戻る